【レパードステークス. 2024/結果】


『第16回. レパードステークス・G3』 が、2024年.8月4日(日曜日)に、新潟競馬場.ダート1800m.で行われました。


1着馬は、1番人気ミッキーファイト(戸崎圭太騎手)。2着馬は1馬身差で、11番人気サトノフェニックス。3着馬はさらに3馬身差で、6番人気ミッキークレストが入りました。


【勝ちタイム】1分51秒2(良)


☆ミッキーと【3歳・牡馬】

【厩舎】美浦・田中博康厩舎
【父】ドレフォン
【母】スペシャルグルーヴ
【母父】(スペシャルウィーク)
【通算成績】4戦3勝






◇レパードステークス.2024 結果(JRA公式動画)




image







【レパードステークス. 2024】
【レース.後】
【騎手・調教師・コメント】



1着.ミッキーファイト(戸崎圭太騎手)


「馬に感謝しています。スタートを上手に出てくれて、1枠だけが気がかりでしたが、うまく向正面で外に出す事ができたので、あとはリズムだけ取れればと思いました。1枠なのでどのあたりの位置になるかと思いましたが、良い形になったと思います。能力を持っている馬で、今日は本当に負けられない一戦だと思っていましたから、この馬で勝つことができて本当に嬉しく思います。一番最初に乗せてもらった時から能力を感じていましたし、これからダート界で活躍してほしい馬です。今後の成長もあると思いますし、上位の馬にリベンジという事で、また戦いたいと思います」




2着.サトノフェニックス(和田竜二騎手)


「外枠だったので、中団ぐらいから行くつもりでしたが、行きっぷりが良かったので、あの位置(2番手)からになりました。休ませて馬も良くなっていました。1800mがもったのも収穫です。まだ、荒削りな馬ですが、いろいろとこなしてくれましたし、賞金加算出来たのも大きいと思います」

【西園正都調教師】
「内心は期待していました。1800メートルをこなせたのは大きいですね。力を示してくれました。順調なら不来方賞(Jpn2・9月3日、盛岡)に行きたいと思います」




3着.ミッキークレスト(坂井瑠星騎手)


「上位2頭は強かったです。現状出来る走りはしてくれました。これから良くなる馬で、成長が楽しみです」



4着.バロンドール(横山典騎手)



【松永幹夫調教師】
「いい内容でした。スタートもうまく出てくれて成長を感じます。調教よりも実戦に行って良かった。秋は自己条件から」



5着.ハビレ(三浦皇成騎手)


「上手くリズム良く運ぶことが出来ました。精神的にも成長しています。ペースが速かったですが、最後まで良く頑張って伸びてきました」



6着.ピュアキアン(吉田豊騎手)


「ゲートが速い馬だけど、行き切るまでは無理だった。いつもは行けないと3、4角でもたつくけど、今日は我慢できていた。その点は成長しているのではないでしょうか」



7着.ジーサイクロン(ミルコ・デムーロ騎手)


「3、4角の手応えが良くて外に出すことも考えたけど、内を選んだらブレーキをかけるような形になってしまった」



8着.ブルーサン(石橋脩騎手)


『コメント無し』



9着.ソニックスター(川田将雅騎手)


「暑さが影響しているとしか思えない走りでした。また、涼しい時に改めて、という感じです」



10着.アラレタバシル(野中悠太郎騎手)


「出来はすごく良さそうだったけど、重賞だとついて行くのに精一杯でした」



11着.ロジアデレード(内田博幸騎手)


「流れに乗れなかった。先行して頑張るタイプなので、こういう形も厳しかった」



12着.サンライズソレイユ(C.ルメール騎手)


「ずっと忙しかったです。ハミも取らなかったし、スピードが足りなかったです」



13着.メイショウフウドウ(西塚騎手)


『コメント無し』



14着.ノットイナフ(幸英明騎手)


「能力はある馬。今日はキックバックを嫌がって、前進気勢がなかった。それをクリアできれば、もっとやれる」



15着.ハーバーライト(小沢大仁騎手)


「ゲートはスッと出たし、人気馬を見ながら道中は運べた。向こう正面からモサモサして最後は苦しくなったが、ここを使って良くなると思う」







【keiba.radionikkei.jp】
【www.hochi.co.jp】





にほんブログ村 競馬ブログ 単勝・複勝へ
にほんブログ村



単勝・複勝ランキング